(書き込みの表題をここに記入する)
( マイケルごうちゃん さん ) 2019/07/05 南九州の豪雨被害 本当に心が痛みます。地球温暖化防止に一人ひとりが小さなことでもできることから協力する必要があると強く感じました。
「ピクルス」にしっかりはまりましたが、続くとさすがに今は飽きてしまいました。私も「シャキシャキラッキョウを漬け込んで毎日美味しく食べています。近くまたきっと飽きるでしょうね。
次はミョウガにはまりそう?
皆さんの「十八番料理」のレシピを教えて頂けるのも楽しみです。待ってま~ㇲ。生活の便利グッズも教えて欲しいなぁ
~ マリウス さんのコメント ~ (2019/07/06) [修正する][削除する]
今年もまた台風災害が心配な時期になってきましたが、大きな被害が出ないことを祈ります。
酢漬けは、美味しくて保存もできて良いですね(^^)
ミョウガの酢漬けもいいですね〜
少し作っておこうかな。
調子に乗って・・・
( マリウス さん ) 2019/07/02しょうがの酢漬け約600gを作っています。
こちらは5日が経過し、もう十分美味しく食べています。
が、5日ではやや浅い感じですね。一週間ほど封印して、来週のお楽しみにしようと思います。
~ ニンニン さんのコメント ~ (2019/07/03) [修正する][削除する]
凄いですね。私は、もっぱらつけてもらったのを美味しくいただく方に回っています。らっきょは毎年母が漬けておりますが、今年はまだあるからやめておこうかなと言っておりました。あっても今年は今年で漬けて欲しいなと思った私でした。梅酒は好きなので作っておりましたが、いつからか作らなくなりました。皆さんいろんなものを作られるのを聞くと羨ましいです。なかなか面倒になって作れない私です。残念!!
~ マリウス さんのコメント ~ (2019/07/05) [修正する][削除する]
自分で作って、日持ちする保存食はたすかります!
オリーブオイル漬けなども、今年はやってみようかなぁなどとおもってます(^^)
砂付きラッキョウ
( マリウス さん ) 2019/07/02ラッキョウを1Kg買ってきて酢漬けにしたのがかれこれ1ケ月前、氷砂糖は普通の量(普通の量があるのかどうか・・・?)、鷹の爪やや多めにして漬けていました。
約10日ごとくらいに味見をしていましたが、大成功、しっかり美味しく漬け上がり、ご飯のお供になっています。
1kgという量は、下ごしらえは大変なのに、食べだすとどんどんなくなりますね。
5年目に突入です
( マリウス さん ) 2019/01/31パソコン教室トゥリベルは、2014年2月1日(土曜日)に第一回目を行いました。
よく続いたもので、いよいよ5年目に突入です!!
長く受講して下さっている皆様に感謝いたします!!
新年 おめでとうございます
( もも さん ) 2019/01/11皆々様
本年もよろしくお願いいたします。
暮れからインフルエンザAにかかっていたようで、こじらせた結果
軽い肺炎までおこしてしまいました。 ので
私ただいま病気療養中で明日のパソコンは休みます。
また、出遅れてしまって、残念です。
回復次第参加しますのでよろしくお願いいたします。
~ マリウス さんのコメント ~ (2019/01/11) [修正する][削除する]
えらく大変なことになっているじゃないですか!!
早く治して元気になってください(>_<)
無理しないでくださいねっ!!
新年あけましておめでとうございます!!
( マリウス さん ) 2019/01/052019年!!
皆様、今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
また、日帰り旅行企画など考えていきたいと思います^^)ノ
今年もはりきって行きましょう☆☆
仕事納め
( マリウス さん ) 2018/12/28本日仕事納めでした。
今年は、住む場所も購入して大きく飛躍できた年だったなぁ~、などと思っています。
ただ、ハングリー精神は、もう少し若かった時に比べて随分無くなってしまったと思います。
けれども、来年はどんな年にしたいのかしっかり考えて、またなにか人生前進する年にしたいものです^^
年賀状は、明日頑張って終わらせて、、、
明後日日曜日は、もしかすると敦賀のおさかな街へ棒鱈や、イクラにお魚をあさりに行くかもしれません^^
皆さんには、こちらこそお世話になりましたが、また来年も引き続きパソコン教室は頑張って行きましょう!!
ではでは、みなさま良いお年をっ!!
先生、皆様へ
( ニンニン さん ) 2018/12/26年末に向け、やっと冬らしい寒さになるようですね。体が慣れているのに、急に寒くなると堪えそうです。
先生、皆様はお変わりなくお過ごしでしょうか?年賀状は出されましたか?今はメールで済まされるのでしょうか?私は、毎年今年こそはと思いつつもギリギリになります。只今奮闘中です。
今年もお世話になりました。毎回が、気付きの多いもので新鮮です。毎週パソコン教室が待っていると1週間頑張れます。とても楽しみにしております(^^♪来年もよろしくお願い致します。
寒さが厳しくなりそうです。
先生、皆様ご自愛ください。
少し早いですがよいお年を!💛
ページ:1 2 3 4 5 6 7 >>